お知らせログハウス現場だより現場いろいろ社長ブログ サザンイエローパイン注入材にステンプパインイエロー色 #社長ブログ 写真では木目が良く見えませんが、実物ではしっかり判ります。 防腐剤の注入とは、薬品を木材にしみこませた材です。 注入の仕方も進化を続けています。 薬品入りの水槽に木材を浸けるのは、昔ながらの方法です。 今は加圧注入法で、まず木材を密閉室にに入れます。 一旦真空状態にし、その後薬品を室内に充満させ木材の内部にまで染み込ませるようです。 確かに切断面まで薬品の緑色がついてます。 尚薬品は飲める程無害と聞いています。 前のページへ 一覧へ戻る 次のページへ