NEWS

竹の足場と高層ビル

#社長ブログ

中国では今でも竹の足場が一般的です。

高層ビルでも竹足場です。

さすがに芯には鋼管が使われてますが。

よく見てみると結構合理的な考え方で、組んであります。

日本の足場は決して建物に接して組みません。

足場は独立して存在しています。

戸建て住宅では、建築前に全体を組んでしまいます。

中国では建築の進行にそって竹で組み上げていくようです。

建築中の建物は勿論、隣家・樹木・街灯何でも引っかけてます。

かなりしっかりした作りになっています。

一度竹足場に上がり仕事してみたいです。

『中国で中国の職人さんと、フィンランドログハウスを組んでみる。』

今の目標のひとつです。