NEWS

ピザ窯

#ログハウス現場だより

薪ストーブの親戚といえる薪で焼く

“ピザ窯”を製作しました。

再生された耐火レンガ(アンティークレンガ)積みとし

焼床と火床は耐火モルタル板を製作し設置。

ピザ窯の横はバーベキュー炉として

バーベキューも出来るように設計しました。

左側がピザ窯

右側がバーベキュー炉

最下段は収納スペースです。

ピザは上段で焼きます。

下段の火床の火のみでも焼けますが

上段にも薪を入れておくとパリッと表面を焦がす事ができます。

バーベキュー炉には取り外し可能な天板を設置。

ピザ釜の使用時には作業台になります。

ピザ窯横にはガーデンキッチンを製作。

ちょっとした洗い物や作業台として大活躍!

全体の様子

ウッドデッキ工事を施工させていただきました施設の屋外に設けました。

ピザ釜とガーデンキッチンに使用したアンティークレンガは固いイメージがなく

やわらかく風景によく馴染んだ感じに仕上がりました。

天板やベンチはデッキ材の端材を有効利用して作りました。

また、薪もデッキ材の端材を利用しています。

レンガも再生レンガですので、全体的に”エコ”を重視したプランとしています。