お知らせログハウス現場だより現場いろいろ社長ブログ 地鎮祭 #社長ブログ 地鎮祭です。 近くの三之宮神社より神主さんに来ていただきました。 三之宮神社は由緒ある神社です。 当地穂谷は縄文遺跡があるいにしえの地、周辺山村を含めた信仰の場として神殿が在ります。 地鎮祭の後、神主さんより社の由来をお聞きしました。 ご神体の岩※は自然石ではないらしいが、出処も特定出来ない程の歴史遺産。 ちょと惹かれます。 丁寧な祝詞ありがとうございました。 施主さんともども安心して工事にかかれます。 ※屋形石と呼ばれ、古墳の遺構との説も有り、ディープ! 前のページへ 一覧へ戻る 次のページへ