施工状況9
デッキ上部のポリカ板を取り付けているところです。
ログハウスは交点が突出しているので
それに合わせてカットし 取り付けなければなりません。
大工さんちょっと大変…
換気扇の開口はいつも大工さんが空ける…
施工状況8
足場がなくなり、外観がきれいに現れました。
連休中はオーナー様が一生懸命塗装をされたようです。
きれいな仕上がりです。
玄関側は採光とデザインを考え
パーゴラタイプのポリカ屋根としています。
通常の屋…
施工状況3
内装工事の様子です。
神社さんにて書いていただいたお札を屋根天井内に納めました。
断熱材を入れて屋根材を張って仕上げます。
きれいに仕上がりました。
床下にも断熱材を入れ、下地合板を張っていきます。
家族で塗装
東京にお住まいの息子さんが助っ人に来られ
家族での塗装作業の様子です。
ログハウスの色は息子さんの意見で決まったとか?
とてもシックな色合いで仕上がると思います。
施工状況2
ログキット搬入より3日目。
ログの組み立て完成
上棟、垂木設置まで急ピッチで進みました。
無事、棟木が上がり、オーナー様による上棟式を行いました。
御神酒を棟木にかけていただきました。
上棟後は垂木を…
ログ組開始
ログキットが到着し、組み立てが始まりました。
一日目に搬入と土台及びシルログを設置
2日目より根太を入れ、仮床を設置して本格的にログの組み立て開始
塗装はオーナー様担当です。
早速、破風・鼻隠しの塗装…
ログキット工場出荷
ログキットが大連工場を出ました。
コンテナへの積込時の写真が届きました。
明日東京港に到着予定で
現場には週明けに運びこむ予定となっています。