NEWS

2009.3.5

完成

完成致しました! 引っ越しも済まされ、現在外構工事を施主様が施工中です。 ログハウスの住み心地は最適との事。 いろいろな方が見に来られるようです。 ログハウスを建築し、喜んでいただけるのは本当にうれし…

2008.12.14

施工状況

上棟後の施工状況です。 外部は順調に屋根も仕上がり建物の外観がはっきり解るようになりました。 現在内装仕上げに入っています。

2008.11.28

上棟

F邸が上棟となりました。 上棟の様子と上棟後の垂木施工の様子です。 クレーンで棟木を上げました。 上棟後、引き続き垂木の施工に入りました。 垂木もクレーンで屋根上へ。 棟があがり、垂木を取り付けていく…

2008.11.20

施工開始

福岡県F邸の施工が始まりました。 フィンランドログの住宅です。 コンテナ到着!!! 門司港に着いたコンテナを現場に運び 現場にて部材を降ろしました。 早速到着した部材から土台を探し出して基礎に取り付け…

2008.11.19

F邸ミニログハウスセルフビルド

ミニログハウスを完全セルフビルドで建てられました F様邸の写真が届きましたのでご案内させていただきます。 ご自宅のお庭に施工。 ご自身で位置だし、遣り方、基礎工事もされました。 すばらしい! 床下収納…

2008.10.22

ウッドバルコニー施工例

2階にウッドデッキを作製しました。 <施工前> 施工前はアルミ製のバルコニーがありました。 <施工後> アルミ製のバルコニーを撤去し 木製のウッドバルコニーを作製しました。 撤去したアルミ製バルコニー…

2008.10.10

工房部完成

内部仕上げが完成し、外部の塗装も完了しました 天井板張り完成 床板・巾木取付完了 窓枠取付完了 出入り口は親子ドアです 外壁の塗装も完了 白がきいた素敵な色合いです

2008.10.6

完成

ミニログハウス3帖タイプを利用した“岩盤浴&サウナ”が完成しました 使用勝手より電気BOXが全面にくる事になりましたので 木製電気BOXを作製しました 内部は壁・天井ともヒノキ板張りです 窓にも内部よ…

2008.9.30

内装工事

内装工事の様子です ミニログの内部側に断熱材を入れ 更にナサシートを貼りました その上にヒノキ板を壁、天井に張りました ヒノキを張ると室内はヒノキの香りで一杯となりました 一気にサウナルームになった感…

2008.9.30

TA邸ミニログハウスセルフビルド

ミニログハウス4.5帖タイプのセルフビルドをご紹介します ご家族みなさんでのセルフビルドの一日です ログ組一段目より開始です 一段一段番号順に組んでいきます どんどん組上がっていきます ドアをはめ込み…

2008.9.18

屋根塗装開始

屋根工事~塗装開始までの様子です 屋根板を張り 断熱材を別途用意して取り付けました ミニログハウスは屋根からの暑さがかなりあります 弊社にて施工の際、屋根を二重にしたり断熱材を入れたりといろいろ試して…

2008.9.18

T邸ミニログハウスその後(内部・外部 完成)

T邸ミニログハウスのその後をご案内致します 昨日T邸を訪問させていただきました セルフビルドで建てられて その後内装 外装をご自分で製作 いろいろ工夫されていて とても4.5帖とは思えない空間になって…
1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 64