NEWS

2013.4.27

ミニパネル組んでます

ミニパネルハウス組んでます。二人でかかると作業が飛躍的に楽です。

2013.4.26

ミニパネルハウス基礎土台完成

国産材100%を目指すミニパネルハウスの基礎+土台大引※完了しました。今週中にパネル加工した、キットが届きます。※いきなり、土台大引きが輸入材の防腐注入材です。

2013.4.20

ミニパネルハウス基礎

ミニパネルハウスの基礎と土台敷きを行いました。3時から雨予報で時間との競争です。施主さんと助っ人さんの活躍で無事に四隅の基礎が出来ました。高速コンクリート手練りは辛い。自分ではほとんど練ってませんが…

2013.4.19

ドッグラン柵完成

ゲートと扉を設置しました。塗装して完成です。

2013.4.19

ピザ窯でピザ

ピザ焼けました。裏側までカリッとしたナイスな仕上がり。

2013.4.19

ミニハウス土台

6帖のミニハウスを作ってます。土台敷きました。組み立ては来週からです。

2013.4.19

ドッグランの柵

お家の空きスペースにドッグランの柵を作ります。土間コンクリートがうってありますので、アンカーにL金物+ボンドで強度を出します。良いL金物を見つけました。

2013.4.19

ドッグラン作成中

わんちゃんの通り抜け防止のため柵の間隔は7センチ以内としました。高さは1メートルです。

2013.4.17

ピザ窯でピザを焼く

窯内は300度、約2分で焼きあがり。パリッと見事なやきあがり。薪は昨年作った桜です。

2013.4.17

ピザ窯台

Dカットログ材で作成した自信作のピザ窯台にパーツを載せていきます。ログ壁を組み立てた台は、4本のボルトで補強したサイコロ状。300キロの重量を支えます。勿論解体して移設可能です。

2013.4.17

ピザ窯完成

ログ材の台に大谷石のピザ窯、約1時間で組み立て完了。火入れ式後石の乾燥のためひたすら燃やします。水分が多く始めは温度が上がりません。

2013.4.17

ピザ窯着

大谷石のピザ窯が届きました。大谷の石切場まで頼みに行きました。切り出したばかりの石なので、しっとりと水分を含んでます。
1 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 168