NEWS

2010.7.2

選挙はじまる

参議院選挙が始まりました。雨の大阪は渋滞中、選挙カーの後ろに着くとうるさくてたまりません。選挙カーに江本さんは乗ってませんでした。

2010.6.26

名人の基礎

H邸基礎完成しました。相変わらずの丁寧な仕事ぶり。6メートルで最大誤差2ミリ、バリ程度しか狂ってません。

2010.6.17

チャッピー

梅雨の晴れ間にOK邸の外部仕上げです。休憩でワンちゃんと遊びました。

2010.6.13

堂々完成

軽井沢の建物完成しました。シックな色調が背景の森に良く似合ってます。建物の前に積み上げられた丸太は薪ストーブ用です。

2010.6.6

H邸やり方

H邸やり方始めました。着工前に敷地内の建物位置を正確に取ります。境界杭を糸でむすび、正確な限界線を出すところからはじめます。建物位置のポイントが決まれば建物から1メートル離れたところに杭を立て周囲に…

2010.5.30

セラとログハウス

OK邸はほぼ完成、20年乗ってる愛車『セラ』※と記念撮影。※トヨタセラは二十歳を迎えまだまだ元気。キビキビと良く走ります。故障もなく、燃費も良く満足しています。ちょっと派手ですが、真面目なトヨタの車…

2010.5.29

お庭にコケ

O邸のお庭は成長中。自然林の趣が加わったお庭、樹木の根元には美しいコケが。

2010.5.13

ひらぱんオープン

ミニログを工房に建てて頂いたパン屋さんが本日オープンです。玄関には立派な看板がかかりました。※今日行って、パン買うとプチパンセットが貰えるらしい。なんとかして様子見に行こうとスケジュール調整しました…

2010.5.13

パーゴラ風ポリカ屋根

ログハウスの前面デッキにパーゴラ風のポリカ屋根を付けました。パーゴラの先端のデザインはいつも悩みます。以前アールに加工して、可愛すぎるとご指摘がありました。それ以来できる限りシンプルにしています。

2010.5.13

換気口

換気口は目立たなくしたいです。木製の化粧材に穴を開けて作ってみました。ステンレスの細目網を挟み虫の侵入を防ぎます。

2010.5.13

軽井沢はシック

N邸完成間近です。濃い茶に濃い緑で塗装。すばらしい!早く完成写真をお見せしたい出来映えです。妻壁の縦ラインもきいてます。シックで重厚な感じです。特に前の道斜め30度からの見栄えがいい。なかなか、おと…

2010.5.10

お米頂きました

田おこし中のOKお父さんからお米を頂きました。早速炊いてみましたが、上手く炊けません。水がおおすぎかな。古米ばかり食べていたので、水を多くし過ぎる傾向にあるようです。