お知らせログハウス現場だより現場いろいろ社長ブログ 2009.10.30 引き渡し別荘全景 社長ブログ 外溝サービスで敷地周囲の長ーい木柵とデッキ下を利用した倉庫、木製グレーチング、内部のカウンターを作りました。 2009.10.29 ミニログ土禁 社長ブログ Fさんのミニログは趣味の自転車を置く自転車庫です。ミニログの内部は総無垢の木で綺麗です。勿論床も無垢材で、特に丁寧な仕事ぶりのFさんですから最高の状態です。さすがに自転車では無垢材はもったいない。床… 2009.10.29 Fさんミニログ完成 社長ブログ Fさんミニログ感動の完成です。『日曜大工もしない』と言うFさんですが、立派に完成しました。出来も上々、丁寧な組み立てぶりです。予定通り一週間でした。Fさんは『楽しかった』と最高の一言で絞めてくれまし… 2009.10.26 台車戻る 社長ブログ 10日前に玄関先から姿を消した台車が戻って来ました。誰かが無断使用したと思います。もう諦めて新しい台車を買おうと考えてました。よくぞ戻って来てくれました。返してくれました。微妙な事件ですが、無事戻り… 2009.10.26 格闘技ファンは濃い 社長ブログ 格闘技の大会会場に集まるファンは濃いです。日本の観衆は目が肥えているといわれてます。派手なKOより渋い技で相手の心を折ることが最高に評価されるとのこと。ディープな世界です。選手に対する声援も国籍は全… 2009.10.26 金網日本上陸 社長ブログ 格闘技の大会を観戦に大阪城ホールへケージ(8角形のリングが金網で囲まれてます)は日本初登場。日本は一時期総合格闘技の中心でしたが・・・今では総合格闘技の中心は米国でケージはスタンダード。日本での登場… 2009.10.26 M先生の薪ストーブに火が入りました 社長ブログ 秋も深まりM先生の薪ストーブに火が入りました。高級な薪ストーブではありませんがよく燃えます。すごく暖かい。 2009.10.25 ミニログ5日目 社長ブログ Fさんのミニログ作り5日目です。窓を取り付けてもらいました。残すは屋根の仕上げと内装床です。 2009.10.24 木製グレーチング 社長ブログ 余り材で木製グレーチングを作ってみました。厚45ミリで30センチを渡してます。経験上5年は問題有りません。 2009.10.24 風力発電 社長ブログ 巨大風車がブンブン回ってます。風の強い日には風車は止まりますから今日は風の有る日程度です。 2009.10.23 明日は引き渡し 社長ブログ 明日の引き渡しを前に外溝の仕上げです。 2009.10.20 倉庫用ミニログ完了 社長ブログ 先行特別販売の2棟目が組み立て完了です。塗装をしてもらえば完成です。 ≪ 1 … 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 … 168 ≫