NEWS

2009.6.27

ヴォカティのDカットログ

フィンランドログの高級品ヴォカティ社のDカットログです。ラミネートログで表面がすごくきれい。住宅タイプにお勧めです。

2009.6.27

力作ベンチ

残材を利用したオーナーさん手作りのベンチです。たいした出来映えです。ログハウスの中にも手作り作品(すべて日常品ですがまさに作品)がいっぱいです。

2009.6.27

ココスで昼飯

昼ご飯にココスへ行きました。夏限定メニューのカレーを頂きました。そこそこ美味しかったです。それにしてもココスに来てるお客さんはみんなでかい。気のせいか。

2009.6.26

ご機嫌伺い

和歌山すさみのお客様へご機嫌伺いです。遠いのでそうそう訪ねる事は出来ません。半年振りです。お手植えの芝生も順調に発育中で、パターンの継ぎ目も判らなくなってきました。

2009.6.26

屋上デッキ完成

180㎡の屋上デッキ完成しました。広々としています。園児の皆様に喜んでいただければ幸いです。

2009.6.26

撥水抜群ステンプルーフ

デッキの塗装はステンプルーフを使いました。刷毛での2度塗りです。最後に埃除去で水を撒いたら見事に、水玉が出来ました。あまりの美しさに写真を撮りました。この撥水効果は2ヶ月程度です。よく浸透する塗料な…

2009.6.24

中村侍最終回

撤収する川渕工務店の若い衆。川渕専務※率いる若い衆は、行動半径も広く頼もしい部隊です。川渕師匠が『木造』をライフワークにしているためか若い衆も木の扱いは手慣れたものです。一般大工仕事の他、ログハウス…

2009.6.22

イオンの靴下に感動

イオンのオリジナルブランドでトップバリューがあります。スーパーで衣料品を買う事はないのですが、結婚式用の黒の靴下を買いました。なんと紳士用の黒靴下23〜24センチがあるではないですか。紳士用靴下は2…

2009.6.22

中村侍8仕上げ

デッキはすべてはり終わりました。あとはベンチを仕上げて大工仕事は完了です。暑い毎日、日陰の一切無い屋上デッキの2週間が終わります。中村侍も心なしか痩せたような。

2009.6.22

中村侍9片付け

屋上工事の為、残材の片付けもたいへんです。200平方メートルの工事で1間※モノデッキ材が4本余り。けっこうシビアな木拾いが出来ました。残材も軽トラック半分以下と節約出来ました。※1間=180センチ

2009.6.22

結婚式

高校同級生の結婚式に出席しました。おめでとうさん。『てっくさーびす』という電気屋さんです。高校時代からの付き合いで、今でも仕事でお世話になっています。

2009.6.20

中村侍7ステンレスビス

いよいよ屋上デッキ工事も追い込み、3日連続の真夏日はこたえます。息も絶えだえの中村侍、がんばれ!!今回デッキ厚は28ミリ。ステンレスビスの65ミリビスを使用しました。ホームセンターで購入出来るのは中…