NEWS

2009.6.2

安土町合併

市町村合併に取り残されてる安土町。ここ数年様々な合併話しが出ては御破算になり、完全に孤立状態。いったいどうなることやら。本社所在地ながら住人ではないので全くの蚊帳の外。名刺・カタログ・社印・封筒の作…

2009.6.1

パーゴラ屋根の出来映えは

Sさんに完成品の感想をうかがいに行きました。結構自信作です。なにしろ助っ人の『シャネルTBさん※』と2時間はかけて細部の寸法とデザインを検討しました。ポリカ屋根の付いたデッキは圧迫感も無く、いい感じ…

2009.5.31

さなぎ手前

『あげは』は逃亡することなくさなぎ手前まで来ました。姿は幼虫ですが、糸でしっかり固定されています。

2009.5.30

安藤忠雄先生

最近テレビや新聞に一番良く登場する、設計士です。設計された建物があると見に行くようにしています。著名設計士先生中、最もわかりやすいコンセプトで建築をされているようで好きです。表参道ヒルズは元の坂傾斜…

2009.5.30

TV放送

TV朝日の夕方報道番組でT先生夫妻の勇士が取り上げられました。小宮悦子さんニュース番組の特集コーナーです。関東ローカルで、関西では放送がありません。T先生も私も見る事は出来ません。TV報道番組の作り…

2009.5.29

安くならないデッキ材

デッキ材メーカーと再度価格交渉を行いました。安くならないですね。少し困りました。S邸の屋根付きパーゴラにもこの材を使ってます。当社はログ屋でデッキ屋ではないのですが、デッキやパーゴラの依頼が良く来ま…

2009.5.28

TV取材

セルフビルドでログハウスを建築中の方を取材したいと依頼がありました。TV朝日の夕方報道番組の1コーナーです。ちょうどM先生宅が佳境に入ってますので紹介させていただきました。朝ご自宅を出発するところか…

2009.5.27

あげは成長中

3日ぶりに見る幼虫は肌つやも良く元気です。幼虫の最終型になっても、小ぶりで心配してました。レモンの木も幼虫の成長に合わせ新芽が伸び、餌として充実でしょう。あとはベランダに来る鳥が心配。

2009.5.27

ミスタードーナツレジ待ち14人

デスクワークで煮詰まったのでミスタードーナツに来ました。なんとレジ待ちの行列です。このお店は業績優秀店舗と聞いた事が在りますが、いつも満席に近い状態です。喫煙ルームが今時広いのも有り難いです。

2009.5.26

ポリカ屋根完成

予定どおりポリカ屋根が完成しました。比叡おろしが吹く地域なので、とにかく丈夫に仕上げました。これでデッキが部屋の延長として更に有効に使ってもらえます。週末に出来映え見てもらいつつ、物干し竿置きをサー…

2009.5.25

お庭手入れ中の施主さん

デッキ屋根工事中現場の施主さんです。週末別荘なのですが、最近は滞在が月曜日まで伸びているそうです。当社施工の別荘は関西一円に多々在りますが、利用頻度はおそらくナンバーワン。利用頻度が高い割に土地は衝…

2009.5.25

ドロリッチうまい

現場終わりの『ドロリッチ』は最高。ウチの現場は遠くが多いので、仕事終わってから帰るのがたいへん。最近のお気に入りは『ドロリッチ』を飲みながら1日を振り返りつつ帰る事。コーヒーとフルーツの2種類あり、…