NEWS

2020.8.25

小屋断熱工事床

小屋の内装仕上げ前に断熱材を入れます。今日は床下にスタイロフォームを入れました。

2020.8.24

小屋組み立て

小屋作ってます。基礎、土台が出来ていれば1日でこの状態になります。

2020.8.19

ログハウスセルフビルド内装

セルフビルドログハウスもいよいよ終盤。今日はトイレ等の間仕切りをお手伝いしました。今回はログ組等で10日、お手伝いと事前打ち合わせにしていました。そろそろ10日位になったと思います。後は、内装スライド…

2020.8.17

小屋の基礎工事

『土用に土触るな』の言葉有り、昔は重機や工具もなく、さぞたいへんだったでしょう。今ではセメントをドリルで捏ねてますが、やはり猛暑での屋外作業は過酷です。鉄杭打ち込み、セメント流し込みました。

2020.8.16

森からキノコが呼ぶ

現場近くの山中で森に入ると、キノコがありました。3日間観察すると、野球ボール、ソフトボール、ハンドボールと日々大きくなってきます。良く手入れされた、植林の尾根近くで下草は刈られて美しい森です。

2020.8.13

ログハウス現場お盆休み

上棟後、垂木をかけ、野地下地と進み屋根屋さんに防水紙を被せてもらって、お盆休み突入です。

2020.8.6

湖北ログハウス上棟熱

湖北とはいえとても暑い1日でした。棟上げは順調で天気が安定して良いのですが、とにかく暑いです・・・。明日からは、ツリーハウスの完成を目指します。

2020.8.4

湖北ログハウス組み立て2

窓上からはクレーンの登場でちょっと楽しみながら組み立てます。安全確保で足場も設置しました。

2020.8.2

湖北ログハウス組み立て

ログハウス組み立て開始しました。まずは手積みで組んで行きます。途中からクレーンを使います。どの段階でクレーンを頼むか判断が難しいです。

2020.7.29

ブランコ作成難しい

ログハウスのウッドデッキにブランコを吊りました。椅子部分は大工仕事なので楽勝なのですが、鎖は?吊り方は?バランスの取り方は?なかなか難しいです。

2020.7.27

ログハウス玄関門扉

ログハウスの入口に簡易柵と玄関門扉を作りました。小さなお子様が道路に飛び出さないような、簡易木製柵と門扉です。将来的に取り外し可能な作りとしました。

2020.7.26

ログハウス根太設置

本格的なログ組前に仮床を設置したく、根太をいれました。仮床が出来ればログ組はかなり楽になります。
1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 168