NEWS

2020.7.24

ログハウス組み立て開始

ログハウスのキットが届きました。早速組み立てを開始します。

2020.7.23

ログハウス初期メンテナンス

ログハウス完成後の3ヶ月~半年でログハウスはセトリングの対応が必要になります。一段につき最大2ミリ縮むと計算して施工してます。16~7段積みますから、3センチ以上高さが変わる計算になります。実際はそれ…

2020.7.22

ログハウス勝手口に網戸

ログハウスの建具が基本木製です。勝手口も木製建具なので、網戸は付いていません。窓には標準で木製の網戸が付いてます。施主さんに頼まれて勝手口に後付けの網戸を付けました。アルミ製ですが、ロール巻き取り式で…

2020.7.20

ログハウスセルフお手伝い

ログハウスセルフ現場内装仕上げに入ってます。今日は内装建具の設置をお手伝いしました。

2020.7.19

ログハウス予定地草刈たいへん

今年初めての草刈です。2ヶ月後には基礎工事が始まります。梅雨時の草成長は凄い、2ヶ月前は歩けたのに。一旦刈りますが、着工前にもう一度草刈が必要でしょう。

2020.7.13

お庭にオシャレな小屋

小屋も屋根工夫するとオシャレです。店舗なので屋根に変化をつけました。

2020.7.12

お庭でネイルサロン開業

お庭に小屋を建ててネイルサロンのオープンです。内部は床、壁、天井と無垢材で仕上げました。すごくいい感じです。ちょっとゴージャス、居心地の良い空間になってます。

2020.7.11

木柵と薪棚

ログハウスの完成時に作った、木柵も薪棚も良い感じです。

2020.7.10

びわ湖湖南ログハウスお客様訪問

完成から3年、お庭が充実してきました。畑用地は立派な家庭農園になり、きゅうりとトマトが収穫を迎えてます。カボチャは場外にはみ出して育ってます。山の尾根を削った平地なので地盤が固く、植木がなかなか育たな…

2020.7.9

セルフビルドログハウス床張り

セルフビルドログハウス床を張り始めました。1日お手伝いです。

2020.7.8

柵の朝顔育ちいまいち

シシ垣として作成したワイルドな木柵、朝顔を咲かそうと試みました。朝顔、琉球朝顔、カラス瓜どれも育ちがいまいちです・・・。完全放置の為、6月雨が少ないのが原因と考えます。お客様が植えたムカゴだけが元気で…

2020.7.7

ログハウスガーデニングフェンス完成

ログハウスのお庭を引き立てる木製フェンス完成しました。ログハウスのデザインに合わせ北欧調、畑を荒らす鹿対策も充分です。
1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 168