NEWS

2018.6.16

雪止め柵完成

雪止め柵完成です。雪の落ちる箇所に横桟を渡し、落ちた雪は枕木の内側に溜まるように造りました。

2018.6.15

雪止め柵を作る

鉄板屋根は雪が止まりません。敷地の柵を兼ねて雪止め柵を作ります。枕木と防腐剤注入の柱と横桟を使います。

2018.6.13

ログハウスの庭

昨年完成したログハウスを訪問しました。お庭が綺麗になっています。フェンスを兼ねた薪小屋は私の自信作です。ログハウスキッドの予備材で作りました。屋根はこけら葺きで、半年で落ち着いた色あいになりました。

2018.6.12

ノルウェー屋根メンテナンス完了

芝生のメンテナンス完了しました。スプリンクラーの角度を考えなくてはいけないようです。屋根上の設置位置を変えてみようかと思います。

2018.6.12

ログハウス予備材でゲート

ログハウスの予備材でお庭にゲートを作ってみました。

2018.6.12

梅雨入りに間に合う

梅雨入りしました。ギリで屋根防水が間に合いました。前週たくさんの職人さん派遣してくれた工務店さんに感謝です。

2018.6.6

ノルウェー屋根

ノルウェー屋根のメンテナンスに来ました。スタート時に植えた芝生は8割程度根付き、いい感じです。一部根がルーフイングを突き抜けた部分があり、処置をしに来ました。ガンバります。

2018.6.5

ログハウス上棟ご機嫌写真

Dカットログのログ組が完了し無事棟上げ出来ました。この時期は梅雨の兼ね合いで工程がたいへんです。職人さんの人数を増やして対応します。人数が増えるとチームワークが重要になります。巧く事が進めば職人さんみ…

2018.6.5

ログハウス棟上げ

ログハウスの棟上げ無事完了しました❗背後のログハウスも当社物件です。

2018.6.4

蕎麦打ち小屋セルフ

セルフビルドに取り組んでもらってます。本日内装の杉板貼りが完了しました。外部の妻壁三角部分の塗り壁と腰板の塗装で仕上げとなります。

2018.6.3

ログハウスキット到着

ログハウスのキットが現場に到着しましま。今回はDカットログです。ラミネート加工で割れも少なく良いログです。

2018.6.3

木製フェンス

お隣さんとの境界に木製フェンスを作りました。掘っ立て柱の根巻きコンクリートに横残のシンプルな形状です。柱は防腐剤注入で風対策で一部杭打ち込んでます。2色使いにしてみました。
1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 168