NEWS

2017.3.1

2017.2.27

フォード落ちる

路肩からタイヤを落としました。

2017.2.27

小屋タイニーハウスの壁組

小屋は90センチ幅のパネルでできています。角から組み初め、14枚のパネルで6帖になります。

2017.2.27

小屋タイニーハウス土台に積雪

一晩で積雪5~6センチ、土台の上にも積もってます。気温も低く雪が貼り付いてそぎ落としました。

2017.2.27

小屋タイニーハウス棟上げ

パネルを組めば桁と母屋を入れ、いよいよ棟上げです。

2017.2.27

小屋タイニーハウス野地完成

野地まで完成しました。明日は雨予報なのでこれで現場休めます。すっかり暗くなってしまいました。

2017.2.22

24サネ付き構造合板消える

ここ数年(6~7年程)市場から一定の建築資材が一時的になくなります。ある時は断熱材のグラスウールだったり、構造合板だったりで困ります。そのうち出回のですが、事前に用意しておくモノでもなく直前にタイヘ…

2017.2.20

ログハウス着工

大雪の影響で遅れましたが、ようやく基礎工事の着工です。1ヶ月後にはログキットが到着します。

2017.2.20

小屋の基礎

小屋の基礎を作ろうときましたがやはり雪が積もってます。こんなこともあろうかと基礎部分にブルーシート被せておきました。

2017.2.20

小屋の基礎

鉄製杭にボイド菅を被せてます。高さは1センチ程度は後で天場均しで調整が利きますから余り気にしません。杭の周囲にワイヤーメッシュを加工した籠を入れます。

2017.2.20

小屋の基礎

鉄製杭を打ち込む、ベースを固める、ボイド管を被せる、籠を入れる、セメントを流し込む、アンカーを差し込んで養生します。

2017.2.20

小屋の基礎完成

小屋の基礎が完成しました。土台と大引も設置しました。
1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 168