NEWS

2015.7.27

ピザ窯を作る4

ピザ窯のレンガ積みが完了しました。レンガ下地のコンパネドームを引き抜くつもりでしたが、無理とそうそうに判断し焼ききることにします。

2015.7.27

ピザ窯を作る5

火を入れると簡単に焼ききれました。

2015.7.27

ピザ窯を作る6

完成しました❗

2015.7.27

ピザ窯を作る7

試し焼き。耐火レンガはアンティークを使いました。モルタルは内部にアサヒキャスターを採用。焼き床は大谷石の二段構造。

2015.7.27

ログハウス化粧手摺子

ログハウスをより格好良くするため、手摺子に化粧をしてみました。外観はよりヨーロッパ風になります。

2015.7.24

ピザ窯を作る3

ピザ窯のドームに至りました。内部には耐火モルタル、外部には通常モルタルと使い分けしています。

2015.7.24

ピザ窯作り1

ピザ窯の作成中です。3年前に作った窯が好評で、別施設に同仕様のピザ窯を作ります。まずは耐火レンガを積み上げます。

2015.7.24

ピザ窯作り2

ピザ窯のドームになるレンガ下地を作成。今回は構造合板でアールを作り、合板にノコ目を入れアールに折り曲げました。正式にはアールではなく、多角形の半割です。

2015.7.18

ログハウス内装

内装工事順調に進んでます。

2015.7.13

ミニログ完成

セルフビルドで取り組んで頂いたミニログが無事完成しました。倉庫目的ですが、出来映えも良く、現在は土禁となってます。母屋のログハウスと色合わせをしたので、一体感も有ります。

2015.7.1

Dカットログ上棟

棟上げも終わり野地の仕上げに入ってます。梅雨時の工事なので天気の良い日に人数をかけます。野地を収めてしまえばひと安心。

2015.7.1

セルフビルドお手伝い

セルフビルドのお手伝いで、破風鼻隠しの取り付けを行いました。
1 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 168