NEWS

2014.12.7

初雪

今年初めての雪です。朝一は0センチで、雪は降りつづき昼には積雪10センチに達しました。午前中で現場撤収です。

2014.11.30

薪ストーブ強風用煙突トップ

強風時に薪ストーブは煙が部屋内に逆流する事があります。対策としては、強風地域専用煙突トップがあります。強風時にも風を逃がし、逆流を防ぎます。びわ湖湖西の近江舞子地域は比叡おろしが吹き抜きぬけます。予…

2014.11.28

ログハウスの上棟

無事棟上が完了です。今回のログハウスは妻壁もログ組みでした。棟木は重ねたログです。

2014.11.27

中国ログ組み立て中

ログ組み立て快調です。中国加工のラミネート角ログは、ログ組が楽です。精度も良く、加工から輸入〜現場搬入までの※期間が短く狂いが出ません。明日にはログ組んでしまえるかも…※中国の工場出しから10日でロ…

2014.11.26

今年の富士山の雪は

今年は例年より早く富士山の雪化粧が進んでます。昨年のような大雪になりませんように。昨年の積雪なら耐えられような柵は作りました。

2014.11.24

木製雪止め柵

昨シーズン山梨は史上最高の積雪でした。お隣に屋根の雪をこぼしてしまったので、対策を考えました。境界に屋根巾の木柵を設置することにしました。

2014.11.21

ログ組み立て開始

本日よりログ組み立て開始しました。2段組み、根太を入れました。仮床ができるとログ組みは快調にすすみます。

2014.11.20

ログキット小運搬

小運搬のため、中継地を借りました。10トンから2トンに載せ変えます。

2014.11.12

グリーンログハウスアプローチ

アプローチはDカットログハウスを意識して、整形丸太を使用しました。埋め込み丸太を型枠にして、コンクリートを流し込み刷毛拭きで仕上げました。ポイントに丸太を建てて完成です。デッキの入り口にもワンチャン…

2014.11.11

グリーンログハウスのドッグラン

ログハウスのお庭にドッグランを作りました。広いスペースは取れませんが、ログハウスと同じグリーンを柵に塗装してます。デザインはシンプルですが、出入りの戸は付けました。

2014.11.11

グリーンログハウス最終日2

設備屋さんも最終日です。汚水マスの高さ調整して、撤収です。

2014.11.10

グリーンログハウス工事最終日

グリーンログハウス工事の最終日です。引き渡し前に、施主さん検査終わってますので、今日は楽です。
1 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 168