お知らせログハウス現場だより現場いろいろ社長ブログ 2015.6.13 施工状況1 ログハウス現場だより2015 京都府 IN邸 棟梁にお酒で棟木をお清めしてもらいました! 垂木と野地板の施工中 建物の形が出来てきました☆ 2015.6.12 上棟 ログハウス現場だより2015 京都府 IN邸 職人を増員し、雨の降らないうちに上棟しました! 2015.6.10 ログ組2 ログハウス現場だより2015 京都府 IN邸 ログ壁の組立状況です クレーンを活用して一気に組み立てました 2015.6.9 ログ組1 ログハウス現場だより2015 京都府 IN邸 朝から雨も上がり、ログの組立ては順調に進みました! 2015.6.8 キット搬入組立て開始 ログハウス現場だより2015 京都府 IN邸 キットを搬入し、ログの組立てを開始しました! 2015.6.2 ミニログ基礎 社長ブログ ミニログの基礎を作りました。土地の端一部が最近の造成なので、鉄杭を打ち込みました。1、5メートルの杭が打ち込めました。杭の上部を10センチ程出し、ベースを5センチ番線で作った網を入れ、ボイド菅を被せ… 2015.6.1 ウッドデッキ補修 社長ブログ ウッドデッキの天板が傷んだのでウリンに取り換えます。 2015.6.1 キィーウィー棚 社長ブログ 昨年作ったキィーウィー棚です。鉄パイプの棚を抜き取り、木製棚に変更しました。一年たって、キィーウィーの元気な様子がうれしいです。 2015.6.1 踏み台 社長ブログ あまり材で踏み台を作りました。厚み25ミリの板はビスがきいて、自由な発想が可能です。縦板に角度をつけたので、わりと丈夫に仕上がりました。 2015.5.29 ブドウ棚とキウィ棚 ログハウス現場だより2007 ガーデニング S邸 ブドウ棚とキゥイ棚を造りました☆ 〝ブドウ棚〟 これからブドウが上に伸びてたくさん実を付けるといいですね 昨年造った〝キウィ棚〟 こんな風になっていました♪ すっかり緑に覆われてしまってます 2015.5.27 境界フェンスと葡萄棚 社長ブログ 葡萄棚を兼ねた境界フェンスを作りました。まずまずの仕上がりです。 2015.5.25 ログハウス基礎工事完了 社長ブログ 基礎工事が完了しました。もうすぐログキットが到着します。 ≪ 1 … 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 … 240 ≫