NEWS

2013.10.8

設備工事屋さん登場

設備工事が始まりました。床下部分の配管を仕込みます。素早い工事で午前中には撤収です。

2013.10.8

屋根下地妻壁下地

台風に備え、屋根は下地まで終わらせ 妻壁と窓部分もふさぎます。 内部の状況

2013.10.4

ログハウス野地

野地板を貼り、ルーフィングを敷けば雨が降っても安心です。今回屋根勾配は8.5/10です。ロフトの天井高と外観デザインから決定しました。

2013.10.4

基礎工事

コンクリート打ちが終わり 天候に左右されましたが、基礎工事が終盤を迎えました! 【養生中】

2013.10.3

ログハウス上棟

ログ組み完了、昨日発生した台風を意識して垂木の取り付けを急ぎます。先回の台風豪雨を基礎ベースで乗り切り、その後の連日快晴で野地板まで好調です。垂木がのると家の形が表れます。

2013.10.3

ログ組棟上げ屋根下地

ログ組が終了し棟上げを行いました! 【ログ組終了】 【棟上げ】 棟上げ後、すぐに垂木を取り付け、野地板まで一気に進みました。 【垂木取り付け】 【野地板・ルーフィングシート貼】

2013.10.2

ログ組み立て

ログ組み立て中です。窓上まではクレーンを使わず、なんとか人の手で組み上げます。10メートル材なら2人で持ち上げられます。

2013.10.2

ログ組み立て快調

窓上のログを収めるのはたいへん。ログの水平・垂直がしっかりしていれば楽に収まります。今回は上出来です。

2013.9.30

ログ組2

ログの組み立て順調にすすんでいます!

2013.9.29

基礎完成

基礎完成から5日ログハウスキットが現場に到着しました。今日からログ積み開始です。

2013.9.29

胡麻最強工務店

ログ組み立ては順調に進んでます。

2013.9.27

搬入ログ組開始

基礎が完成し、ログキット部材を搬入 すぐに土台設置にとりかかりました。 仮床ができるように、根太も設置。 これで、明日から本格的にログ組がはじめられます!