NEWS

2013.4.29

ミニパネルハウス1

ミニパネルハウス作成中です。 オーナー様とご友人の方々で組立てています。

2013.4.28

ミニパネルハウス組み立て

コーナー部分が組あがるとあとは楽々。一気に壁が組上がります。内部が白いのは防水紙で、雨水の侵入を防ぎ湿気を逃がします。

2013.4.28

ミニパネルハウス組み立て

ミニパネルハウス壁面組み立て完了。2人で4時間、桁と棟を取り付け上棟です。

2013.4.28

ミニパネルハウス組み立ててます

片流れのミニパネルハウスを組み立ててます。1日で野地まで完了しました。

2013.4.28

完成

完成しました!!! ログ材はロシア産欧州赤松Dカットログです。 北欧調の色合いを目指しました。 建物裏面は森に向けて広いウッドデッキとなっています。 1階内部 ロフトはじゅうぶん立てる高さ…

2013.4.27

ミニパネルハウス

国産100%を目指すミニパネルハウスのパネルが届きました。幅90センチで設計しています。内壁後貼りにすると、一人でも持ち上げる事が可能です。

2013.4.27

ミニパネル組んでます

ミニパネルハウス組んでます。二人でかかると作業が飛躍的に楽です。

2013.4.26

ミニパネルハウス基礎土台完成

国産材100%を目指すミニパネルハウスの基礎+土台大引※完了しました。今週中にパネル加工した、キットが届きます。※いきなり、土台大引きが輸入材の防腐注入材です。

2013.4.20

ミニパネルハウス基礎

ミニパネルハウスの基礎と土台敷きを行いました。3時から雨予報で時間との競争です。施主さんと助っ人さんの活躍で無事に四隅の基礎が出来ました。高速コンクリート手練りは辛い。自分ではほとんど練ってませんが…

2013.4.19

ピザ窯でピザ

ピザ焼けました。裏側までカリッとしたナイスな仕上がり。

2013.4.19

ミニハウス土台

6帖のミニハウスを作ってます。土台敷きました。組み立ては来週からです。

2013.4.19

T邸住宅

【T邸 住宅】 ストーブ:ダッチウエスト社 セネカ 炉台:フランス耐火レンガ 特徴はなんと言っても、目を引く綺麗なレッドカラー 温度によりこのレッド色が変わります。 低温では鮮やかなレッド色、高温…