NEWS

2022.4.29

小屋現場雨困る

天気予報がずれると外部の現場はたいへんです。ブルーシートで作業スペースを確保しました。桧の土台を加工します。

2022.4.28

小屋土台設置

土台は桧材、真っ直ぐな良い材が確保出来ました。

2022.4.26

小屋基礎工事

小屋の基礎工事始めました。山なので地盤に気を使います。1メートルの鉄杭をほぼ打ち込み、更にベースを広めに取りました。

2022.4.16

デッキメンテナンス

バツのウッドデッキのメンテナンスに来ました。主に塗装です。

2022.4.15

小屋ガーデンハウス

小屋組み立て完了です。内装の仕上げと玄関ドアの塗装が残ってます。

2022.4.13

玄関ドア

窓はYKKのサッシ玄関には木製ドアを使用します

2022.4.12

小屋内装無垢パイン材

ログハウスの内装材を使用しました。

2022.4.11

小屋施工

助っ人を頼み屋根を葺いてもらいました。その間に内装を進めます。

2022.4.8

小屋のパネル組み立て

小屋の壁パネルを組み立てました。組み立て後、再度精度をチェックして歪みを直します。垂木を取り付けて野地合板を張ります。ルーフィングで屋根下地の防水をして完了です。春はよく突風が吹くので、ルーフィングを…

2022.4.7

小屋組み立て

小屋パネルを組み立てます。土台、根太がしっかりしていると組み立てもスムーズに進みます。

2022.4.6

小屋組み立て前

明日の小屋組み立てを前にちょっとひと手間。軒天の塗装をしておきます。組み立て後では塗装が大変になりますので・・・

2022.4.5

小屋の床組

傾斜地の為、大引が通りません・・・束を2箇所追加し、大引を部分的にずらして対応しました。巧く収まりました。
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 239