NEWS

2010.7.28

ミニログ予定地

山の中にミニログを計画します。大きな樹木を避けつつ、設置場所を決めます。ミニログの場合、多少の傾斜は苦にしませんので、まっ平の部分は遊び場として残します。楽しみです。

2010.7.28

施工状況4

工事も終盤に入りました。 ユニットバスが到着し、取り付けを行っています。 屋根裏収納部はほぼ完成しました。 塗装もほぼできました。

2010.7.27

シャンティナディ

暑い夜にはカレーを食べる。インドカリーのお店へ行きました。とにかくナンが美味しい。釜の壁に貼り付けて、インド人※の料理人が焼いてくれます。熱々のナンは絶品で、カリーに良く合います。※たぶんインドの人…

2010.7.25

施工状況3

猛暑の中、現場は順調に進んでいます。 塗装は弊社村野が自ら行っています。 基礎工事を担当してもらいました基礎屋さんが 様子を見に来てくれました。 基礎の仕上がりはいつも完璧ですよ!!! 外壁の1度塗り…

2010.7.23

冬瓜ピンチ

Hさんの冬瓜がピンチです。梅雨明けから一週間雨が降らず、猛暑です。H邸の工事前に苗を植えていかれたHさん、順調に成長してましたが。とりあえず水やりしましたが、どうでしょう。

2010.7.23

猛暑

ホースの水が熱い。手がヒリヒリするほどとは。1日おきに現場仕事とデスクワークなので助かります。

2010.7.22

コーナンプロ

建築資材をどこで調達するか?モノによりますが、一般的には建材屋さんです。建材屋さんは、工務店さんや大工さん等プロを相手の商売です。馴染みには買いやすいですが、飛び込みで店に行くと、扱いが悪く困ります…

2010.7.21

施工状況2

梅雨が明け、現場はとても暑いなか 窓が付き、屋根工事も進んでいます。

2010.7.17

車へたる

車がへたりました。マーク?ワゴン※の足周りがへたり、廃車の危機です。エンジンは元気ですが23万キロを超え至る所に細かい故障が発生。乗り心地は最低で、タイヤの消耗もハンパなく早いです。※クオリスです。…

2010.7.16

芝生大丈夫な様子

一週間雨が続いて芝生も元気になっています。今日水やりの設備が設置されているのに気付きました。

2010.7.16

H邸電気屋さん

ログハウスの配線はもう手慣れたモノです。

2010.7.15

H邸大工さん

昨日までの小雨の中、鼻隠しと軒天完成。今日から中仕事に入ります。気力充実、安心して現場お任せ出来ます。