お知らせログハウス現場だより現場いろいろ社長ブログ 2022.3.31 小屋の基礎 社長ブログ 独立基礎が6個と束9個完成。強度は必要です。 2022.3.27 ウッドデッキ改修 社長ブログ ウッドデッキを直しています。補修時期を引っ張りすぎたので、天板 根太 土台 大引 木部材すべて取り替えです。もう5年早く手を入れれば、天板の取り替えと根太の補強で済んだのですが…。 2022.3.25 杭を立てる 社長ブログ 何も無いところに一本の杭を、真っ直ぐ立てるのは難しいです。木柵の基準杭なので慎重に作ります。 2022.3.23 木柵40メートル長い 社長ブログ 40メートルの木柵作ってます。柱は耐久性を考慮してプラスチック杭にしています。ひたすら穴掘り、21個 70センチ深 流石に厳しい作業です。 2022.3.21 ピザ窯 社長ブログ ピザ窯作ってます。左官屋さんに煉瓦積んでもらいました。月末火入れを目指してます。 2022.3.16 ウッドデッキを作ります 社長ブログ 今日は資材運びです。長尺材を運ぶのは大変で、トラックの荷台に仮設台を作って運びました。 2022.3.14 小屋内装仕上げ 社長ブログ 今回は住宅仕様で樹脂アルミのペアサッシです。内装の納めがちょっとたいへん。壁材を加工して、枠材まで同一の杉材で仕上げました。 2022.3.12 小屋内装完了 社長ブログ 小屋の内装が終わりました。 2022.3.11 小屋内装壁仕上げ 社長ブログ 住宅仕様で内装は無垢の杉板貼りです。床、壁、天井と柔らかな雰囲気です。最高の空間になりそうです。 2022.3.10 小屋内装開始 社長ブログ 小屋の内装にかかりました。無垢材の杉板貼りです。厚12ミリの本実目透かしで木目が綺麗に出ます。板仕上げはプレーナーで美しく、目透かしも表情が出て良いです。 2022.3.8 小屋 断熱材 社長ブログ こちらの小屋は準住宅仕様で床下、屋根裏、壁と断熱材を入れます。グラスウールの50ミリをチョイスしました。 2022.3.6 小屋 野地完了 社長ブログ 壁は黒色、和風になります。ご自宅に合わせて和風シックを目指します。 ≪ 1 … 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 … 239 ≫