NEWS

2019.7.15

ログハウスの民泊オープン

ゴールデンウィーク明けから建築開始したログハウスの民泊が完成してオープンしました。この地域の宿泊にお勧めです。びわこ湖西の大津市旧志賀町のびわ湖を見下ろせる場所です。

2019.7.11

ウッドデッキ補修施主さんと

ログハウスのウッドデッキを施主さんと一緒に補修しました。1日で傷んだ材を外し、新材と取り替えました。塗装もして綺麗に仕上がりました。夕方にお疲れの記念写真です。

2019.7.10

カラスウリの花可憐

カラスウリは都会でも結構育ってます。空地や町工場の片隅、駐車場のフェンスとか。実は目立ちますが花は夜にしか咲かないので目にする事はあまりありません。かなり綺麗な花がたくさん咲きます。真っ白で花弁の先端…

2019.7.3

プランターでマンゴー

ベランダのプランターに植えたマンゴーから芽が出ました。葉の質感形状から乾燥に弱そうなので育たないかも・・・。とにかくベランダは高温になります。フィリピン産のペリカンマンゴーです。

2019.7.1

神奈川県警大阪城を守る

迎賓館での晩餐会があった次の日、自転車で大阪城まで行って来ました。大阪市内は静かです。車は少なく閑散としています。神奈川県警の皆様が京橋から大阪城までをガードしていました。かなりの人数です。皆優しげで…

2019.7.1

完成しました

完成しました☆外部はオーナー様による、屋根葺きと塗装がセルフビルドです外壁はオリジナルカラーでとてもかわいいカラーリングです。 外構もセルフで綺麗に仕上げられています <洋室>おしゃれなインテリア…

2019.6.29

完成写真

完成写真です。塗装はオーナー様によるセルフビルドです。オリジナルで造ったブルーが綺麗です。ホワイトの枠廻りと建具のレッドが綺麗に映えています。 内部は1LDKです。 屋根裏スペースには収納が出来…

2019.6.28

青いログハウス

日本の建築で青色はあまり使いませんが、ログハウスには良く似合います。白の破風と窓枠が際立ち、建具の赤も印象的です。そのまま北欧の街並みに収まりそうなカラーリングです。

2019.6.27

ログハウスのお庭の大根

お客様の畑で育った大根を抜いてもらいました。立派で良形です。帰っておろしでいただきます。

2019.6.26

オーナーさんお庭作成中

オーナーさんがひとりでお庭を作ってます。なかなかの出来映えです。植物が育ち始め、荒れ地が綺麗なお庭に変わりつつ有ります。

2019.6.25

ログハウス完成

志賀のログハウス完成しました。施主さんがセルフで施工された屋根と建物のカラーリングが綺麗です。敷地一杯に建物を建てるのは大変でした。内装資材もすべて窓からしか搬入出来ない状態で段取りが重要な現場でした…

2019.6.24

アーティチョーク出来ました

西洋野菜の未だ見ぬ存在だったアーティチョークの種を手に入れ育ててもらいました。4年目に入り安定した収穫が出来るようになったとのこと、食べ方がまだわかりません。塩茹でして、1枚毎に剥いてたべてますが、美…
1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 240