NEWS

2019.5.23

施工状況1

内装工事中です 外部はオーナー様による塗装が始まりました 屋根下地施工後、オーナー様がアスファルトシングルをセルフ施工されています

2019.5.22

ログハウス施主さん塗装開始です

建物もコンパクトなので塗装は施主さんにお願いしました。塗料は水性の〝木〟専用です。一度塗りで仕上がるのがウリの塗料ですが、二度塗りすると綺麗に仕上がります。外壁はスカンジナビアレッドです。

2019.5.21

お昼にカレーいただく

施主さんにお昼ごちそうなりました。美味しいカレーです。職人一同食べ過ぎました。とにかくみんな元気です。順調にログハウス工程を進めています。

2019.5.21

ログ組み

連休明けより、部材を搬入しログの組立てを開始しました。敷地に余裕が無いため、搬入時に施工しやすいように部材を整理していましたので順調に組立てが完了しました。

2019.5.20

ログ組み完了

ログ組み上がりました。敷地一杯なので垂木、破風、鼻かくしの取り付けも大変です。これで形になりました。

2019.5.19

ログ組み開始です

ログハウスキット組み立て開始です。現場が広くないので、材の置き方が今回のポイントです。小運搬がうまくいったのでログ組は順調に進みます。

2019.5.19

ログハウスキット到着

史上最長のゴールデンウィーク中に大阪港に着いたログハウスキットを現場近くまで運んで来ました。2トントラックで小運搬の開始です。

2019.5.14

ノルウェー屋根野芝生えてくる

倉庫のノルウェー屋根の昨年植え替えた野芝が新芽を出し綺麗になってきました。雑草も出て来ましたが、そのまま残して荒れ地感を出してみます。

2019.5.13

外構完成

自転車庫と木柵等、外構が完成しました!!!ログハススのカラーリングは北欧カラーです。その雰囲気に合わせた外構の施工を行いました。 シンボルツリーは北欧らしく〝もみの木〟です。その他、ベリーの苗木を…

2019.5.13

オーナー様訪問

オーナー様宅へ訪問しました。完成後初めてのゴールデンウィークです。びわ湖畔で最高のロケーションです。

2019.5.12

ログハウスと小屋

ログハウスに合う小屋を作りました。小屋の周囲は薪棚にした為、屋根を深くとっています。北欧の家には母屋に合う小屋が併設されている事が多く、統一感が庭を豊かに見せます。現在庭の基本としてシンボルツリーのモ…

2019.5.11

ログハウスにベリーを植える

ブルーベリー2株、ラズベリー2株を植えました。北欧ではベリーが身近なようで、生食の他にジャム、ジュース、温かいスープまで有ります。サーモンに温かいベリースープを合わせて頂きましたが、ちょっと厳しかった…
1 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 240