NEWS

2023.9.5

完成

無事完成お引き渡しが完了しました完成時の外部写真です 道路側は玄関ポーチがアクセントになっています 平屋ですが、小窓のところに屋根裏収納がありますFIX窓はステンドグラスです 道路の反対側は全面…

2023.9.5

完成 内部

完成時の内部写真です 天井吹き抜けのLDK高台の景色が堪能できるように、大きめの窓を入れましたキッチンのブルーカラーが目立って良いですログハウスにははっきりとしたカラーが似合います 猫ちゃんが歩き…

2023.7.10

施工状況2

施工の状況です外部の塗装工事の様子 塗装は施主様が一部セルフにて塗装されました 足場を撤去し、ウッドデッキも完成 内部は大工工事が順調に進み、設備工事中です キッチンがつきました

2023.7.3

小屋にデッキとポリカ屋根

ポリカ屋根をデッキの上に取り付けました。小屋完成間近です。

2023.7.2

小屋デッキ

小屋の前にデッキを取り付けました。4畳程度ですが、格好良くなります。

2023.7.1

小屋屋根工事アスファルトシングル

小屋の屋根にはアスファルトシングルが合うようです。価格的に安価で葺きやすく、仕上がりも綺麗で耐久性も有ります。残念ながら日本製のシングル材は何十年も進化がないので、輸入品を使います。

2023.6.25

小屋組み立て

小屋現場組み立て行いました。6月というのにえらく暑い・・・。作業は順調で、野地を張り終え、12ミリ合板の二重貼りも完了しました。上重ねの合板はログハウスの野地と床の下貼りの余り材です。エコ利用ですが、…

2023.6.24

セルフビルドログハウス完成間近

ログハウスと一体化したガレージもだいぶ進みました。最近は1ヶ月に1度程の頻度で見に行ってます。 >

2023.6.23

小屋基礎土台工事

下水用の塩ビパイプを利用して作った型枠も今回で10回は使い回してますが、まだまだ使えそうです。ボイド管を使う事もありますが、使い捨てになるのでちょっともったいないのですが傾斜がある時便利です。今回は併…

2023.6.22

湖西ログハウスセルフ塗装工事

塗装は施主さんが担当です。今日はお手伝いに来ました。後半は弊社が引き継ぎます。

2023.6.21

小屋工事開始

小屋の基礎工事を始めました。四隅の独立基礎を中心として、束石も今回現場打ちとしました。

2023.6.16

施工状況1

屋根工事~外部仕上げ梅雨入りが早かったのですが、順調に早く進めていましたので、外部の屋根工事・木工事はあまり影響なく進められました。 内部もとても順調に手早く進んでいます。
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 239