NEWS

2009.12.16

完成

先日完成パーティーにお招きいただき 行ってまいりました。 広いウッドデッキが完成し 森の中に佇む雰囲気が何とも良いです! 比良の山並みがよく似合います 来年から木工教室を開催される予定です。

2009.9.17

施工状況3

建物がほぼ完成しました! 【工房】 工具が沢山並んだ工房 もともとオーナー様ご夫妻は家具造りがご趣味で その作品はプロ級です 【ダイニングキッチン】 キッチンもオーナー様お手製 下部には引出、扉が付き…

2009.9.3

施工状況2

M邸は着々と完成に近づいています 外部はデッキ以外完成し 内部は設備機器の製作にとりかかってらっしゃいます 【外観】 【吹き抜け部 1階より】 照明器具も取付け完了しています 【吹き抜け部 2階より】

2009.8.12

内装仕上げ

最後の内装の仕上げにかかってらっしゃいます フィンランド製の階段 取り付けに一苦労しました

2009.6.12

現場状況1

上棟後、工事は着々と進んでおります 屋根下地までオーナー様が施工し 今回屋根葺き工事は屋根屋さんに依頼いたしました 妻壁とドーマーはログパネル張りです 塗装もほぼ完了し 窓の取り付けを行っています…

2009.5.4

棟上げ垂木

ログ組みが終了し、棟上げを行いました。 棟は部材が大きく長いので人力では無理ですので クレーンで吊り上げて取り付けました。 ログ部分の塗装も同時に進められていました。 棟の取り付け後、垂木も下で合掌部…

2009.4.21

ログ組み立て2

ログの組み立ては順調に進みました ここまでほとんどオーナー様ご夫妻で組み立てられました! ログも上部までくると、1本1本上に上げるだけでも大変です 週末にお知り合いの方が助っ人に来ていらっしゃいました…

2009.4.13

ログ組み立て1

“ログの組立開始です” 土台の上にログ1段目(シルログ)をボルトで緊結します。 基礎が高い為、仮床を設置できるように大引を入れました。 その上に根太を入れ、仮床板を設置すれば仮床ができ作業し易くなりま…

2009.4.10

母屋ログ部材搬入

母屋のログ部材の搬入を行いました 10㌧平トレーラ満載の部材を現場近くまで運送 この場所を1日使わせてもらいクレーンで降ろして仮置きし ここから施工場所までトラックに乗せ トラックとクレーンとで何往復…

2008.10.10

工房部完成

内部仕上げが完成し、外部の塗装も完了しました 天井板張り完成 床板・巾木取付完了 窓枠取付完了 出入り口は親子ドアです 外壁の塗装も完了 白がきいた素敵な色合いです

2008.9.13

内装工事天井

天井仕上工事の様子です 断熱材を入れて天井仕上げ材を張っていきます 下からの打ち上げなのでしんどい作業です

2008.9.3

ケーシング取付内装工事

M邸セルフビルドその後の施工状況です 建具のケーシング取付 建具とケーシングはホワイトで塗装 建具がきれいに強調されています 内装は断熱材を入れ 床板を張り始めています
1 2