ログ組み立て工事3
ログ組み立て3日目の様子です。
前日かなり上段まで組みましたので
脚立に乗りながら作業開始です
桁ログに垂木を取り付けるスライド金物を
墨付けしやすい場所で先に行いました
桁方向最上段の桁ログを取り付けます
妻部分もログ組です
だんだん短くなっていくのですぐ組めました
いよいよ棟ログです
棟ログは2本あり、まず1本目
次に2本目
みんなで力を合わせ手で上げました
施主様によって棟ログを納めてもらい
妻壁ログ最上段を息子さんが納めました
ログ組完了!
なんと土台から3日目でログが組上がりました
暑い中とてもハイペースでした
お疲れ様でした!!!
ログ組み立て工事2
前日に時間のかかる土台とログ1段目の据え付けを完了し
2段目のログからの組み立てです。
施主様のご友人、ご家族が手伝いに来てくれました。
前日に根太を入れ、 仮床を張りましたので
建物内部からの組み立てができ施工しやすくなりました
タイミングを合わせてログを叩きいれています
みるみるログが積み上がっていきます
暑い中、皆さん手際よくペースがとても速いです!
もう手が届かない高さまで…
ドアの上が繋がりました
とても素人とは思えない力強さで
脚立の上からカケヤを振り下ろしています
今日の予定は5段目とおっしゃっていましたが
なんと10~14段まで組めました!!!
ご友人の息子さんも大人1人工分の大活躍でした
ログ組み立て工事1
いよいよ施主様によるセルフビルド工事が始まりました。
土台の設置
一段目のログ下には土台を据え、アンカーボルトで基礎と緊結します
土台に防腐塗料を塗布
一段目のログと根太の施工ができました
根太を先に施工しておけば仮床が張れ、施工しやすくなります
基礎完成~部材搬入
基礎工事も完成し、部材を現場に搬入しました
基礎は布基礎です
コンテナを現場に直接持ってきました
今回は平屋部分の部材を先に20フィートコンテナで搬入しました
荷下ろし開始
まず、建具や化粧材を先に下ろします
道路から建物の場所まで少し離れている為
トラックの荷台に載せて建物の横まで運ぶ事に
コンテナ内部はサウナのような暑さでした
コンテナは2時間で返却しなければならないので
あまり休む事もできず下ろすことに専念!!!
コンテナを返し
後はトラックの荷台の部材を整理しながら下ろしました
最後にシートをかけて搬入完了!
いよいよ施主様が明日1日よりログの組み立てを開始します
完成2
建物の完成です。
工期中は天気にも恵まれ、梅雨前に建物は完成しました。
ログもきれいに仕上がりました。お疲れ様でした。
<建物正面 外観>
とても目立ちます!
<建物横 勝手口側外観>
勝手口側にも広めのデッキがあります
<LDK>
レンガ部分もオーナーさん作です
<LDK~洗面>
LDKと洗面の間仕切りは大きな引戸になっています
上吊り式とし とてもうまく納まっています
施工はとても上手く、良い仕上げです。
オーナー様のこだわりで洗面台や照明器具、収納棚とログハウスによく合った
センスの良いモノを自ら作成、選択されておりさらに全体的に良い仕上がりとなっています。
今後、セトリングの調整や塗装のメンテナンスを行いながら
末永くこの建物とつきあっていただければと思います。
T邸ミニログハウス
T邸ミニログハウスのご紹介です。
4.5帖タイプのミニログハウスをセルフビルドで自宅のお庭に施工されました。
施工前の状態
ミニログキット部材
運び易いように細かく分けて梱包されています
独立基礎の上に土台を設置します
土台完成
あとはこの上に壁ログを組んでいきます
組立完成!!!
あとは塗装をして完成です
その後…
塗装をされました
塗料はいろいろと迷いながら
検討されたご様子でした
まず全体の塗装を施し
枠廻りを白に
白を塗るのは難しかったとの事
その甲斐あってとても良い感じに
仕上がっています
内部も照明を付けたり
換気扇や棚を付けたりと
その他まだまだする事はありそうです
楽しみながら納得のいく
オーナー様オリジナルの空間を
造っていただければと思います