訪問致しました
某雑誌の取材の為、訪問させていただきました。
ここはコスモス畑で有名な場所です。
33,000㎡ものコスモス畑が広がっています。
コスモス畑にログハウスが良くマッチしています。
来週は収穫祭の大きなイベントが予定されているそうです。
建築後、実際にお住まいになってからのお話もお聞きしました。
今年の暑い夏にもかかわらず、クーラーなしで過ごされたとの事。
ログハウスは思っていたより暑く感じられなかったそうです。
また、アレルギーがみられたお子様は全くアレルギーの症状がなく
前にも増して元気に走り回っているそうです。
無垢材の暖かさややわらかさに驚かれたと奥様がお話下さいました。
家の前で母屋のご両親様と揃って記念撮影
完成
O邸完成しました!
【外観】
明るめの木色に濃い茶で枠を塗った
とても落ち着いた感じの外観です
【ウッドデッキ】
デッキの屋根にはポリカを張り
光を取り入れ、明るくなるようにしました
【玄関ホール】
ホールからリビングへは両引戸としフルオープン出来るようにしました
フルオープンにすると広々とした感じになります
【階段】
【2Fロフト】
階段を上がって2Fのロフト
天窓から光が入る明るい空間です
【2F個室】
ここからの見晴らしはとてもきれいです
寝室としての利用となる予定です
施工状況9
デッキ上部のポリカ板を取り付けているところです。
ログハウスは交点が突出しているので
それに合わせてカットし 取り付けなければなりません。
大工さんちょっと大変…
換気扇の開口はいつも大工さんが空けるか
設備屋さんが空けるか問題となります。
今回はオーナー様自ら穴空けに挑戦!
ある程度の深さまで工具で切り込みを入れます。
ノミで仕上げます。
作業を見ていた奥様もノミでの仕上げに参加。
なかなかノミを使うことなど無いので
おもしろかったとの事。
ログの組み立て開始から約40日、
きつく締め付けていた通しボルトは早くもこのセトリング。
セトリングは1年目が最も進みます。
施工状況8
足場がなくなり、外観がきれいに現れました。
連休中はオーナー様が一生懸命塗装をされたようです。
きれいな仕上がりです。
玄関側は採光とデザインを考え
パーゴラタイプのポリカ屋根としています。
通常の屋根を葺くより
明るくすっきりとして見た目も良く
ログハウスに良く合います。
施工状況3
屋根葺き工事が始まりました。
カラーベストコロニアル葺きです。
塗装はオーナー様自らが行います。
塗料は塗りやすい浸透性の木材保護塗料(防虫防腐剤)のオークブラウン色と
ローズウッドブラウン色の2色使いです。
施工状況2
野地板を張り、ルーフィングシート貼りまで完了。
これでしばらく雨が防げます。
建物の外観がほぼ解るようになりました。
総2階建ては高さが高く、大きく見えます。
電気屋さんが配線工事を行っています。
ログ壁の中には中国工場で配線穴をあけてあります。
現場ではその穴に線を通します。
その他天井、床下に配線を行い、最終的には全て隠れます。
2階からの眺め。
見晴らしがよく、田園風景が望めます。
秋には里山祭りが開催されるとの事。
コスモス畑やひまわり等のお花畑も出来るそうで
きれいな風景となるのが想像できます。
ログ組・上棟
ログ組3日目の様子です。
ログ組開始から3日で上棟まで進みました。
総2階建ての為、ログ積段は多いのにとても早いペースです。
前日に足場を設置。
ログ材はクレーンでつり上げて組んでいきました。
いよいよ棟ログです。
オーナー様に棟ログを納めてもらいました。
ログ組の完成です!
ログ搬入、ログ組
いよいよ現場にログが到着。
コンテナで現場近くまで運び、そこからトラックに乗せ替えて現場に運びました。
【搬入】
コンテナからトラックに積み替え
【ログ組】
搬入から2日で17段まで進みました。
基礎工事状況、ログ部材工場出荷
基礎工事はほぼ完成しました。
【基礎配筋の様子】
【基礎コンクリート打完了】
現在、内部土間コン打ち中、立上部等は養生中です。
ログ部材は大連の工場を出ました!
40フィートコンテナ1車で部材を運びます。
敷地まではコンテナ車が入れませんので
現場近くまでコンテナのまま運び、コンテナから部材を出して
トラックに載せ替えて現場に運び込む予定。
現在コンテナは大阪港に到着し、輸入手続き中です。