地鎮祭
Category: 社長ブログ 2010/04/02
コンパクトな縄と中央の竹が印象的です。
竹も枝はあえて落としてないです。
中央の竹にはカヤ※が取り付けて有ります。
一辺が2メートルとコンパクト、式の間中に人が入る事は有りません。
※多分カヤです。聞き忘れたので、見た目で判断です。
ログ積みは楽しい
Category: 社長ブログ 2010/03/30
今回の現場は角ログのプロ集団です。※
速い、上手い、そつがない、順調です。
7段目まで進みました。
※昨年度ログ積みランキング、関西同率1位。
現場荷降ろし
Category: 社長ブログ 2010/03/30
ログ材が到着しました。
現場近くの広い土地を借りたので、トレーラーでコンテナそのまま持ち込みます。
コンテナからの引き出し作業は※ラフターがあれば楽です。
2時間かからずに無事終了。
天気が良いと作業もスムーズ。
※VAN出し。私はずーっと盤出しと思ってました。
なぜかここだけ英語なの。
春はまだ、凍てつく白樺湖
Category: 社長ブログ 2010/03/26
長野からの帰り、ショートカットで峠越えを試みるも雪で通行止め。
たどり着いた白樺湖は雪国。
なんとも険しい。
長野は例年になく、雪が多かったそうな。
スケジュールも厳しければ、自然も厳しい。
設備屋さん登場
Category: 社長ブログ 2010/03/25
給排水の配管は基礎を貫きます。
基礎工事の時に仕込みをすると楽です。※
設備屋さんが仕込みの確認です。
上手く配管穴が通ってご満悦。
こちらも安心します。
※配管穴は後でも開けられます。
但し基礎が完成後に開けると鉄筋の位置が判らなくなりますので、鉄筋切断のリスクが生じます。
建物は基礎の時が一番小さい
Category: 社長ブログ 2010/03/25
建物は基礎の時が一番小さく見えます。※
逆に一番大きくみえるのは垂木がかかった時です。
コレは見た目だけでなく、垂木は裾を切るように長い目にしてある為です。
仕上がり寸法より長い分屋根が大きく、建物全体が大きく見えます。
※OK邸は基礎完成時で大きく見えてます。
コレは基礎を標準より高く仕上げた為でしょう。
ミニログの窓飾り
Category: 社長ブログ 2010/03/23
北欧調を愛する当社としては、窓の枠にもひとひねりの演出をしています。
今回は古い※北欧ログハウスの写真を参考にしました。
北欧の街はなかりカラフルで、色使いも派手で細やかな細工も目立ちます。
窓飾りや階段の手すり等必ず化粧細工がしてあります。
Y田さんのミニログはカラフルで窓飾りも生きます。
※サンタクロース村の古いログハウス等にこうした細工が有ります。
最近の北欧ログハウスの化粧細工はもう少し複雑な形状が多いです。
もう少し大きい波型はエストニアやロシアに多いかな。
ビバ!!ミニログ
Category: 社長ブログ 2010/03/22
Y田さんミニログ塗装完了の連絡有り、さっそく様子伺いに。
『ビバ!!』※私のイメージするミニログです。
そもそもミニログの役割は存在感、大胆に遊んで欲しいです。
Y田さんのミニログはパン工房、いかにも美味しそうなパンやケーキが焼けそうです。
※『ビバ!!』は確かイタリア語で万歳、地中海の香りがするミニログです。
地中海は行った事有りませんが。