ブナ林の紅葉
Category: 社長ブログ 2009/11/08
葛城山山頂付近にわずかに残る原生林。
山頂近くまで迫った植林の杉林に取り残された格好で、わずかに残ったブナの巨木も元気なさげ。
面積が小さすぎてこのまま原生林は生き残れないでしょう。
ブナ林を残す対策がとられ始めたようですが、ちょっと遅すぎたようですが。
葛城山(和泉)
Category: 社長ブログ 2009/11/07
今日は天気が良いので、《ブナ》の実を探しに行くことにしました。
大阪で唯一《ブナ》の原生林が残る葛城山へ。
頂上からは紀伊半島の山並みが見えます。
野生け花
Category: 社長ブログ 2009/11/07
Sさんの別荘はいつもオシャレな演出がしてあります。
早くも晩秋の雰囲気の比良山山麓。
Sさんの別荘はお庭が南向きで日当たりバツグンです。
駐車場脇にさりげなく花が。
初冠雪
Category: 社長ブログ 2009/11/06
夕方から北風が強くなり、翌朝には比良山頂に初雪が。
山頂に初冠雪があった日からちょうど1ヵ月後に里に雪が積もる。※
今津の大工さんにききました。
今年は例年になく雪が早いかもしれません。
地球温暖化の話は良く聞くようなりました。
滋賀県は降雪の境界に位地します。
『昔程雪は積もらない』みんな言います。
確かに境界に位地してるとはっきりと実感出来ます。
※里に雪が積もるとは雪かきが必要になるという意味です。
かんじる比良
Category: 社長ブログ 2009/11/06
滋賀県大津市比良地域のむらおこしイベントです。
比良山山麓には昔開発された別荘地が広がります。
家はポツリポツリといった感じです。
再開発でここ数年家が建ちはじめました。
モノ造りを生業とするひとや芸術家がたくさん移住しています。
関西では珍しい文化の香りがする分譲地です。
『かんじる比良』は地域のイベントで点在するお店をまわれます。
期間限定のお店も多く、散策するだけでも楽しいです。
プランター焼いてみました
Category: 社長ブログ 2009/11/02
厚45ミリの贅沢プランター。
せっかくなので焼いてみました。
木目が出ていい感じ。
バーナーで焦げ目を付けると和風になります。
雑巾でこすり、薄い水性ウレタンを塗装します。
完成です。
残材を使う
Category: 社長ブログ 2009/11/02
ログハウスを1棟作ると沢山の残材が出ます。
処分もたいへんです。
なにか作ってみましょう。
ということで、今回不使用の面戸材の利用を考えます。
デッキ補修完了
Category: 社長ブログ 2009/10/31
デッキ補修完了しました。
やはりデッキ天板は専用材を使わないといけません。
今回の補修工事のテーマは予算をかけずに・・・
コレは一番の難題です。
躯体の傷んでない部分は防腐塗装と更なる水の侵入防止のコーキングをして残しました。
全部やりかえの半額予算になります。
但し工事は大変で、補強のやり方に工夫が必要になります。
小根太は全撤去で、代わりに強度十分の防腐材の組み合わせ材を作って対応しました。
手すりには、上から新たな笠木を被せました。
被せた笠木が手すり柱の補強を兼ねてます。
それにしても今年はデッキの補修を頼まれる事が多いです。
完了
Category: 社長ブログ 2009/10/31
役所検査・施主さんチェック・浄化槽検査・サービス外溝これで完了です。
敷地が広いので、木柵に囲まれてポツンとログハウスがある感じ。
一本の樹木も無く、写真を撮っても絵になりません。
ちょっと残念。