滋賀県の自社設計ログハウス工房 有限会社アトリエエムズ

社長ブログ 現場ブログ
お問い合わせ&資料請求

社長ブログ

雪止め柵

Category: 社長ブログ 2017/04/05

今年の滋賀県は10年ぶりに雪が多い冬でした。

屋根からの雪がお隣に浸入したので雪柵を作ってます。

掘っ立て柱を建てる事から始めます。

いきなり岩で15センチしか掘れません・・・

岩にアンカーを打ち込み強度を確保しました。




ログ組み快調

Category: 社長ブログ 2017/03/28

ログ組み快調です❗

棟梁も余裕の采配です。

キツネかタヌキか聞いてます。





ログ組みの窓上積み

Category: 社長ブログ 2017/03/28

ログの組み立てで難航するのが2段目と窓上です。

2段目は1段目がボルト固定されているため入りづらいです。

今回は1段目とボルト固定が正確に出来ましたから楽々でした。

窓上は壁の立ち上がりがうまく出来ていれば問題ないです。

上下で5㎜以内ならなんとかなります。

5㎜以上なら突っ張りを入れて補修を行います。






ログ組みは段取り

Category: 社長ブログ 2017/03/23

「ログ組みは段取り」

ログ組みも6件目になると極意を掴めます。

トラックからの荷下ろしがスムーズだったので組みも順調です。

棟梁も絶好調。

5段目になると窓が出て来て短いログが増えます。





ログハウス独立基礎

Category: 社長ブログ 2017/03/23

相変わらず丁寧な仕事ぶりの基礎屋さん。

高さのない独立基礎でもきちっとしてます。

この鉄筋なら安全です。



雨避け吹き飛ぶ

Category: 社長ブログ 2017/03/23

外部階段制作中に雨が降りだしました。

予報以上の雨で困りました。

ブルーシートで作業場所の屋根を作りました。

なかなかの出来映えで作業再開出来ました。

残念な事に突風でシートは外れましたが、工事は無事完了しました。



ログハウスセルフビルド階段

Category: 社長ブログ 2017/03/21

ログハウスセルフビルドもいよいよ終盤にさしかかってます。

今日は内装階段のお手伝いに来ました。

4段目までオーナーさんと一緒に組み、あとはご自身で出来るようにしました。

踏み板が宙に浮いています。

歪みが出ないように仮止め状態です。



長持ちな外部階段

Category: 社長ブログ 2017/03/21

木製の外部階段を長持ちさせるのに重要な点

1.長持ちする耐水性に優れた木材を選ぶ。

 今回は構造材はパインの防腐剤注入材を選びました。

 安いSPFの注入材は雨で薬品が流れるのでダメです。

 最も傷む天板はウリンの厚30㎜です。

2.出来るかぎりシンプルな加工をする。

 ホゾを切ったり、溝をついたりしない方が良い。 

 例えば強度が必要な時はビス➕釘を使用する。

3.塗装は必ず行い、塗料は木専用塗料を使う。






帝塚山の坂で荷崩れる

Category: 社長ブログ 2017/03/20

大阪市内は平坦なところが多いように思われますが帝塚山の幹線に坂が有ります。

デッキ用のウリンを運んでいたら荷崩れました。

登り坂で梱包ごとズレはじめ、ブレーキで少し戻り落下は間逃れました。

地面まで数センチ、材は無傷です。

絶妙のバランスで写真を撮りました。

先日も鉄筋をバラ撒いたトラックがいたらしい。




ウリンに霜

Category: 社長ブログ 2017/03/20

3月も半ば過ぎなのに山間部の朝は寒く霜が降りてます。

ウリンは比重が1で木材としては最強の部類です。

構造材のサザンイエローパインに霜は付いてません。



  • インタビュー
  • アトリエエムズのFacebookページへ
Page Top